|
|
|
|

採用全般について
- Q.
- 会社が求める人物像はどのような人物ですか。
- A.
- 向上心や責任感が強く、精神的にも肉体的にも健康で明るい方。
- Q.
- 学歴別採用枠はありますか。
- A.
- 特にありません。
弊社では多工種にまたがる業務を多く行っておりますし、研修等にも力を入れておりますので、卒業学科や学歴等にとらわれることはありません。
会社訪問について
- Q.
- OB・OG訪問をしたいのですが、紹介して頂けますか。
- A.
- もちろんです。ご連絡いただければ総務部にて対応させて頂きます。ぜひご連絡ください。
採用試験について
- Q.
- 説明会や選考試験に参加する際、交通費は支給されますか。
- A.
- 説明会参加時は支給いたしませんが、選考試験受験時は交通費(宿泊を伴う場合は、宿泊費)を支給いたします。
- Q.
- 説明会に参加しなくても、選考試験は受けられますか。
- A.
- 受験は可能です。
しかし、説明会に参加していただいた方がより弊社のことをご理解していただけるのではないかと思いますので、できる限りご参加ください。
- Q.
- どのような選考過程になりますか。
- A.
- 下記の選考過程となります。
1. 書類選考
2. SPI,一般常識,論文
3. 役員面接
入社後の配属や転勤について
- Q.
- 勤務地や配属先はどのようにして決まりますか。
- A.
- 面接時に希望を聞き、希望勤務地を中心に検討しています。
しかし、各部の採用希望人数等の調整もありますので必ずしも希望通りになるとは言えません。出来る限り適性を考慮し、配属するようにしています。
- Q.
- 転勤の頻度はどれくらいですか。
- A.
- 転勤の程度は少ないです。技術者を極めるためには特定の分野での長期的な経験が必要だからです。
会社幹部を目指すのであればいろいろな勤務地を経験し、様々な設計指針や地域の特性を理解することも重要となります。
|
|
|
|
 |
|
|